2014年8月4日月曜日

Pro Grace LIVE!

久しぶりの投稿・・・
さらに久しぶりのLIVEが決定!

暑くてヘッドホンもうっとうしい今日この頃
練習して、さらに練習してするぞ!

涼しくなったら・・・

2014年4月28日月曜日

限りなくC級に近いB級

映画「探偵はBARにいる2」

1の方は”時計をとめて/カルメンマキ”だったけど
2はこれだった・・・

やられた!


2014年4月17日木曜日

低音の魅力

オーケストラとバンドと音楽も役割も全然違うようだけど
なぜか「わかるぅ~」と思ってしまう (^^ゞ

2014年4月15日火曜日

2014年3月9日日曜日

手持ちで撮ってみた!

スキー情報はFBでばっかり書いてた
だって楽だから・・・ (^^ゞ

で、ちょっと試しにいつもLIVEとかで使ってたレコーダーを
手持ちで撮ってみた!

はっはっは~
液晶画面が全然見えないので勘で撮ったら雪面しか映ってなくて
やっと寄せ集めて作ってみたのだけど・・・

初作品ということで許して~ m(__)m

2014年2月2日日曜日

ほな・いこか

深夜TVで偶然観て結構気に入ったバンド

ゲスの極み乙女

バンド名が↑でベーシストの名前が”休日課長”
色物バンドはわりと好きなので期待して演奏を観ると
裏切られた、良い意味で裏切られた(^^♪

このバンド、上手いんですけど!
付け加えるとドラムの娘、カフカより好みです。
あっ勿論ドラムが・・・ (^^ゞ

2014年2月1日土曜日

男の本能

製造業に携わって四半世紀
食うためってのもあるけど、自分の手で作るってことが基本的に好きなんだなぁ
それが工業製品でも音楽でも・・・

「ものつくり」

フライング・ゲット!なんだけど・・・

「ジェフ・ベック盛岡公演」チケットをゲット!



ローソン・チケットで先行抽選予約っていうから・・・
しかも盛岡辺りで人が来るのか?これはチャンス!

なんて甘かった、当選はしたものの3階って (*_*;

便利な世の中になったなぁ
こんな感じで見えるってのが事前に確認できるんだぁ
だからと言って席が前に替わるわけではないのだけど・・・


まぁ贅沢は言ってられない、なにせ外国人アーティストを観るのは25年ぶりだから(^^♪

2014年1月29日水曜日

2014年1月14日火曜日

凍ってるね!

頭痛が酷くて脳外科に行っても・・・
目眩が酷くて耳鼻科へ行っても・・・
言われたのは同じ・・・

「運動不足です」

で、かれこれ5年ぐらい中断してたスキーを再開することにした!(^^)!
手始めに(足始め?)子供の頃から何度行ったかわからない、言わばホームゲレンデ。
十和田湖温泉スキー場へ行った。



最初、自分がどこまで出来るか不安だったけど
一度体が覚えたことは体が覚えているんだねぇ~

調子こいて深雪に2度チャレンジして2度爆発した\(~o~)/
でも安心した。俺、まだちゃんと転べる、怪我しないように転べる。

ただし、崩したバランスをリカバリする筋力は皆無だ・・・
今後の課題!


↓道具と滑り方に時代を感じる。知世ちゃんは変わらず可愛い!




↓GT-FOURで走ってみた!

2014年1月12日日曜日

げろっぱ!

この番組は本当に子供番組か? (^^♪
アイアン・メイデンかと思えば大人の魂音楽JBだ!



因みに歌の内容はこんなだ!

2014年1月6日月曜日

Gaga

スマスマをタマタマ観たらレディー・ガガが出てた。
「何も無いところへ1枚だけCDを持っていけるとしたら何を?」の質問に

「ビートルズ、アビーロード」と答えた
以外に普通?まぁ年齢を考えると珍しい?すかさず

「 or Led Zeppelin, Led ZeppelinⅡ」と答えた!

思わぬ名前にビックリした、しかもⅡって・・・ (^^♪

その後もボウイとかピンクフロイドも良いって言ってた。
確かに名前の由来もレディオ・ガガからだと聞いたことがある・・・



いつ、なん時聴いてもテンション上がる↑

2014年1月3日金曜日

音楽は楽しい!

年末年始、TVは特番ラッシュ

「あまちゃん」の総集編、「八重の桜」の総集編・・・
録画しても観るヒマが無いほどなのに

面白い番組発見!
画像のデザインが面白くて気にはなってたけど
子供番組だと思ってたんだよね(^^ゞ
まぁ、子供番組ではあるけど音楽番組なんだね(^^♪

”ムジカピッコリーノ”