2013年4月26日金曜日

Power Supply

デジマートのメルマガがタイムリーで面白いのでそのままコピー
やっぱVOODOO LAB製かなぁ 

↓ 以下の通り。

また、その儀式がやってくる。

きれいに組み上がったペダル・ボードから、力任せにエフェクターを引きはがす。
強力なマジックテープは断末魔の悲鳴をあげ、抜き忘れたシールドが隣のエフェクター
を道連れにしようとだだをこねる。すでに割れた痕をガムテープで何度も止め直して
あるみすぼらしい裏蓋を剥がすと、接触の悪い電池スナップがもたつく手際をあざ笑う
かのように指先でくねくねと逃げ踊る……そう、全てのエフェクター使いの大敵、
悪夢の「電池交換」。

エフェクターの元祖が登場して以来約半世紀が経つ今でも、その非効率きわまりない
作業はプレイヤー達を悩ませ続けている。なぜなら、9V(006P)電池は高い。消耗
するものであるとわかっている限り、いつか必ず交換しなければならない運命にある
のはよく知っているにも関わらず、お金のないあなたは、液漏れを恐れながらも今日
もいつ音を出さなくなるかもしれない疲弊した電池をギリギリまで使い続ける…。

断言しよう。そんな、スリルとサスペンスは音楽には不要。神経を蝕む電池ギャンブル
からきっぱりと足を洗い、堅気に生きようじゃないか。そう、今、あなたに必要なもの、
それは「パワーサプライ」の導入以外に無い。ノイズが心配? アダプターが安心?
確かにそう言われ続けたこともあったが、もはやそれは20世紀の都市伝説でしかない。
現代のパワーサプライ事情は、凄まじい進化を遂げている事をお知らせしておこう。
電池による電源が、外部の電気ノイズから干渉を受けないのは本当だが、進化し
小型化が進む昨今のレギュレーターに搭載されたノイズフィルターは、本物の正弦波
並みのノイズレスなクリーン電源を生む。実は、ノイズ対策がされていないアダプター
によるユニバーサル電源のノイズの方が、サウンドへの悪影響は遥かに大きいのだ。
音の血流とも言える『電源』。「パワーサプライ」という“心臓”によって正しく、
安定的に、システム全てに供給される健康な電気の流れ……清流の電脈がもたらす
のは、1クラス上の高貴なサウンドだ。

新世代の定番が出そろった、今が旬の「ペダルボード用パワーサプライ」。価格、
用途、音、機能、システムの規模など、今やあらゆる面から選択可能になった各社
渾身の商品群の中から、自分に最も適した電源環境を見つけてみよう!
(選ぶ際の注意点を編集後記にまとめたので、それも是非参考にしてみてほしい)


▽VOODOO LAB  [Pedal Power 2 PLUS]
グラウンド・ループ対策において世界トップクラスの技術を持つとされるエンジニア、
ピート・コーニッシュ氏も太鼓判を押す、完全独立型電源ユニット。別売りのケーブ
ル・アクセサリーで電流容量の拡張、分岐が可能な上、18/24V出力も作る事ができ、
多くの電圧タイプを想定したオペレーションをこれ一台で達成可能。音質、信頼性、
機能、その他あらゆる面で現代ペダル電源における不動のスタンダード。
http://cc.mas.digimart.net/c/003e3z_0000o092_20

▽Ex-pro  [PS-1]
高電圧9.8Vおよび真空管機器に最適な12.6Vの出力を標準で搭載し、ライブハウス
などでの劣悪な電圧環境においてAC入力を88Vまで動作を保証する高性能なレギュレ
ート機能を搭載する。さらに、トランスから発生する磁界ノイズを切り離すため、
あえて外部にトランス部を設置するなど、物理的なノイズ・コンシールも万全な
高級機。惜しくも昨年に生産完了となった同社PSS-10では、PS-1の電源供給機能に
加えてセレクター機能も搭載されており、信号系統に統合的なノイズ対策を施せる
デバイスとして注目を浴びた。
http://cc.mas.digimart.net/c/003e46_0000o092_8f

▽Crews Maniac Sound  [DCT-0909] [DCT-1012] [DCT-0915] [SBS-01]
小型軽量の優良パワーサプライが、ハイエンドなギター・カスタム・ショップである
クルーズから新登場。パワーサプライでは珍しい15V DCアウトを装備し、用途や規模
によって細かくデイジーチェーン(数珠つなぎ)拡張するデバイスを選択できる仕様は
うれしい。クリアかつハイファイな電源が多い中、ナチュラルなサウンドを大切にして
いる同社の電源はその例に漏れず絶妙にローファイで「元気な音」を提供してくれる。
スターター・キットも用意されており、初心者にも優しい。
http://cc.mas.digimart.net/c/003e3u_0000o092_be

▽CAE/MXR  [MC-403]
ギター用カスタム・イクイップメントの騎手CAEと最大手エフェクター・ブランド、
MXRのコラボ電源。グラウンド・ループを完璧に回避する完全独立型を採用し、
固定の9V、18V以外に、6.5V~15Vを任意に設定できるADJ出力、さらに最近なかなか
見かけない9VACアウトも持っているプロフェッショナルな仕様を誇る。ラック・マウ
ント可能の頑強な筐体は大きめだが、巨大なシステムに対応できる唯一のアイテムと
言って良い。
http://cc.mas.digimart.net/c/003e3x_0000o092_8c

▽Custom Audio Japan
[AC/DC STATION III] [AC/DC STATION ver.2] [PB] [AC/DC Supply 8.1]
高品位な音質に絶大な支持を得て国内市場を席巻したAC/DC STATION ver.2が、
ロゴも新しく「III」になって新登場。不要な大容量を避け、シンプルでありながら
デジタル対応のアイソレーション部を持ち、ローノイズなカスタム・トランスを搭載
したその仕様は、ペダルボードの新時代を先読みしているかのような明確な啓示をも
匂わせる完成度。さらにコンパクトなシステム用にアダプター・ベースのPBシリーズ
も展開。
http://cc.mas.digimart.net/c/003e49_0000o092_fb

▽Free The Tone  [PT-1D] [PT-2]
国産の高品質なパーツ類と生産ラインを確保し、一つ一つ品質管理されているフリー
ザトーンの新型パワーサプライ。グラウンド対策は国内最高峰な上、デジタル・エフェ
クター用のハイカレント端子も当然のように装備するなど、現代の現場のニーズを
完璧に具現化するスタイリッシュかつ機能的な逸品。まともに売ればこの数倍の値段
で売らなければ採算が取れないとさえ言われる超一級の本物志向を維持する、同社の
コスト管理には脱帽。
http://cc.mas.digimart.net/c/003e3o_0000o092_b6

▽Providence  [PV-9] [PAE-101P]
新品の電池と同じ高電圧9.6Vを標準に設定している、コンパクトな9VDCパワーサプ
ライ。昨今流行の複数の出力を持つモデルとは逆に、固定したシンプルな電圧と、
安全性やローノイズを追求した硬派な仕様が特徴。高電圧故に古いエフェクターの
使用は気をつけねばならないが、9VDCにしか用のない人にはバチッとくる最良の
選択肢の一つとなる。PAE-101Pは生産完了品ながらも、各アウトごとに強制的に
グラウンドを切るスイッチがついており、今でも使用する人が多い名機。
http://cc.mas.digimart.net/c/003e4n_0000o092_d9

▽中村製作所  [MIT-300plus] [NS-PD910] [NS-PD906]
ハイエンド・オーディオ用トランスの老舗メーカーが放つ、本格楽器用パワーサプ
ライ。同社が長年培ったノウハウにより、通常の楽器メーカーとは次元の違うハイ
ファイな電源を製作。同社は電源が音に与える影響を良く熟知しており、そのロー
ノイズでコシの強い音像は、プロのレコーディング現場やスタジオワーク・
レベルにも耐えうる最高品質の電源として多方面から指示を受ける
http://cc.mas.digimart.net/c/003e40_0000o092_c5

▽Noah’sark  [AC/DC-1] [DC-STICK]
純国産のパワーサプライの定番として長年市場を引っ張るノアズアーク。フィルター
処理されたAC100Vアウトをもつ拡張性の高いAC/DC-1はもはや定番中の定番。
さらに、新機種のDC-STICKは最高クラスのコンパクトさを持つだけでなく、なんと
業界で唯一ともいえる「ポジティブ・グラウンド」対応の端子を装備した逸品。
http://cc.mas.digimart.net/c/003e4e_0000o092_7b

▽GigRig
斬新なシステム・デバイスを発信し続ける同社の、画期的なパワーサプライ。大容量
ダウントランスの「Generator」と分配機能を持つ「Distributor」部を独立させる事に
より、グラウンド・ノイズの伝達を防ぎつつトランスの駆動音を信号に干渉させない
配慮がなされている。追加アイテムの使用で特殊電圧にも対応。
[Generator] [Distributor]
http://cc.mas.digimart.net/c/003e4f_0000o092_2e

[VB-DC]
http://cc.mas.digimart.net/c/003e44_0000o092_55


▽VOCU  [Baby Power Plant] [DC Power Plant] [AA Power Plant] [Double Power]
とにかくコンパクトな電源を求めるならこれ。最新型のBaby Power Plant 「V」では、
デジタル表示で電圧を正確にコントロールできるなど、機能も充実。ホームページ上
のオーダー表ではかなり細かく出力使用を変えられるため、自分のシステムにぴった
りのパワーサプライをオーダー可能なのも嬉しい。AAはランニングコストに優れた
単三電池8本を使用する、エフェクター電源としては究極の「リップルノイズ遮断型
完全独立電源」。
http://cc.mas.digimart.net/c/003e4c_0000o092_79

▽Maxon  [PS-2/PD-2] [PD-01]
老舗メーカーらしく、その歴史も長いマクソンのパワーサプライPDシリーズ。
安価で使い馴染みがよく、息の長い製品として万人に信頼を得ている。より大容量の
エフェクターに対応する専用電源を備え、耐久力を増したPS-2も注目だ。
http://cc.mas.digimart.net/c/003e3s_0000o092_17

▽B.AIR  [MIGHTY DC]
一般のアルミダイキャストではなく、高価かつノイズ遮断効果に優れるアルミ削り
出しボディを採用。さらに、通常のクライオ処理とは一線を画すDCT(デュアル・
クライオ・トリートメント)処理により究極の伝導性を実現した電気信号は、非常に
センシティブかつ生々しい表現力を音像に与える。余談ではあるが、同社のハイ
クオリティーDCケーブル「HIN DC HG」は試す価値有りの最上品。
http://cc.mas.digimart.net/c/003e47_0000o092_6f

▽Jim Dunlop  [DCB-10]
コンパクトながら18VDC出力を3つも持つ異色のパワーサプライ。同社の18V対応
エフェクター(vibe系など)への対応だけかと思いきや、昨今増えつつある18V駆動
可能な歪み系(SuhrやMad Professorなど)に対応できる点が嬉しい、新戦力の機器。
http://cc.mas.digimart.net/c/003e4a_0000o092_11

▽ONE CONTROL  [Distro]
高価なアルミ削り出し筐体を持つ、大変コンパクトな逸品。8つの9VDCの他12~18V
可変のSAGアウト端子も装備。小さくても安全性の高い保護回路もしっかり搭載し、
あらゆる機能にバランスのとれた仕様が光る。
http://cc.mas.digimart.net/c/003e4g_0000o092_be

▽DNA Analogic  [MR.EIGHT]
充電池を内蔵した、画期的パワーサプライ。外部ノイズの混入やトランスのうなり
などを根本的に排除できる内蔵充電池から、出力容量こそそれほどでもないが8つ
もの電源を供給できる。充電中でも普通のパワーサプライのように使用できること
から、万が一の充電切れにも安心だ。
http://cc.mas.digimart.net/c/003e42_0000o092_5f

▽E.W.S.   [PNS-1]
エフェクターのカスタム工房としても知られる同社の、超省スペースなパワーサプ
ライ。手の中に隠れる程小さいながら9V×5、18V×1を装備。近年増えてきた複数電圧
対応小型アダプターのスイッチング電源によるノイズを除去する専用フィルターを
装備している。
http://cc.mas.digimart.net/c/003e3n_0000o092_d7

▽G-LAB  [PB-1]
各出力がアイソレートされた完全独立型パワーサプライの新星。最大の売りは極性
反転機能(センター+)を標準で備えている点だ。各出力にショート、熱対策も施さ
れており、耐久性も高い。ケーブル追加で12、15、18Vも作れる万能っぷりで、今後
注目の逸品。
http://cc.mas.digimart.net/c/003e4l_0000o092_42

▽MXR  [Power Converter]
1980年代初頭にすでに発売されていたパワーサプライの始祖的存在。まだ、電池駆動
のエフェクターがほとんどだった時代、専用の供給プレートを用いて同社のビンテー
ジ・エフェクター(Dyna Compなど)に9VDC電流を送る機能を持つ。
http://cc.mas.digimart.net/c/003e45_0000o092_2c

▽BOSS  [PSM-5]
同社の直列式パワー分配ユニット。当時としては大容量かつコンパクトな筐体な上、
初期のACA仕様のエフェクターにも電源を供給できたので重宝された。電源のマス
タースイッチとしても利用できる。
http://cc.mas.digimart.net/c/003e4i_0000o092_f1

▽Amsterdam Cream  [Monster Power]
韓国発のアバンギャルドな外装がユニークな一品。ローテクかと思いきや、仕様は
とても現代的で、大消費電力のデジタル・エフェクター混在の環境も余裕でこなす。
http://cc.mas.digimart.net/c/003e3y_0000o092_45


……更なる省スペース、もしくは磁界を放つアダプタートランス部をボードの外へ持って
いきたい皆さんには、大容量アダプター分岐型のパワーサプライを紹介しよう。

▽Power-All  [PA-9S] [ISO-PUMP]
小型大容量2000mAというPA-9Sアダプターを、付属の分岐ケーブルでデイジー
チェーンしながら使用する。強力な電圧コンバーターISO-PUMPがあれば、12V、
18Vだけでなくなんと24Vまで取り出せる。
http://cc.mas.digimart.net/c/003e4j_0000o092_1c

▽Visual Sound  [1 SPOT 9V]
1700mAを取り出せるメインアダプターと別売りの豊富なバリエーションのマルチ
ケーブル類を併用し、ケーブル・ワイヤリングを駆使した自分だけの電源環境を構築
できる。
http://cc.mas.digimart.net/c/003e4o_0000o092_9e

0 件のコメント:

コメントを投稿